さくらんぼは仲良しんぼ

おすすめしたいものを紹介します、時々ほっこりエピソード

今のあなたを収めておきたい!父の想い

こんにちは。今日は雨ですね。久しぶりに傘を使いました。

 

さてさて、今日はほっこりエピソード。

アルバイト先で見た親子のほっこりをお届け。

 

私は焼肉屋さんでアルバイトをしているのですが、お肉やメニューの写真を撮られる姿は良くお見かけします。

 

この間見たのは一眼レフを持ったお父さんが息子さんがお肉を焼く姿を写真に収める光景。

 

「〇〇くん、焼けたねー。上手!」

聞こえて来た会話によると、初焼肉だったよう。

 

子どものとき、何かを初めてできるようになったときに両親がなぜあんなに嬉しそうなのかなって思ってました。

 

しかし、その光景を見たときなんとなくわかった気がしましたね。

 

我が子の成長に感動し、その瞬間を収めておきたいというそのお父さん。

なんかいいなぁと思って見てました。

 

私は子ども時代、一時期写真を撮られるのが嫌なときがあって、おじいちゃんが写真を撮ろうとするのを拒んでしまった記憶があります。

 

そのときのおじいちゃんの気持ちはそのお父さんと同じだったんだろうな、と思うと悪いことしたなと今は思います。

 

子ども時代はそのときだけで戻ってこない。

いつかその写真を振り返って、あのときこうだったねと親子で語り合えたら

いいなと。

 

その親子を見ていたら、私も昔のアルバムを見たくなって来ました。

 

今度実家に帰ったら、両親と一緒に見ようっと。

 

思い出はお金では買えない宝物。

皆さんも大事にして下さいね

 

あなたの家の隠し味は?

こんにちは。

ちょっと前にカレ―を作りました。

カレーって、それぞれの家で入れるもの様々ですよね。

みなさんの家のカレーはどんなもの入れて作ってますか?

 

今日はうちのカレーを紹介。

うちではセロリの葉っぱ、しょうが、にんにくを最初に炒めます。

その後同じフライパンでお肉を炒めてます。うちでは愛用の圧力鍋で調理するから外側が色づけばオッケー。ここで焼きすぎると固くなっちゃうからね。

おなべに移してタマネギなどの野菜を入れていきます。

適量の水を加えて、圧力をかけていきましょう。

均一に火が入るから、時間が読みやすい!

 

圧力が抜けたらルーで味付け。

ルーは市販のものを使うけど、二種類ミックスするのが我が家流。

会社の違う二種類のルーを混ぜてます。これはおばあちゃんの代から受け継がれているらしい。

 

調整のために、しょうゆを入れることもしばしば。

 

カレーって一人分だけって作りづらいんだよね。

リメイクにカレードリアはいかが?

ご飯にカレーをかけてチーズかけてオーブントースターで焼けば、カレー続きの日々から脱出できます。

f:id:chierinko:20170318105753j:image

 

もし、カレーを冷凍しようと思うならジャガイモは入れないでね。

ジャガイモが入っていると腐りやすくなるようなので。

ふかしておいて、食べるときにトッピングしましょう。

 

うちのカレーってどうやって作るんだったっけ?と思ったあなた。

今日はお母さんと一緒にカレーを作りませんか?

遠くに住んでいる人は、今日をきっかけに電話してみては?

食べる前から食べた後まで楽しめる!meiji THE chocolateとは?

こんにちは。

3月も半分が過ぎ、暖かくなってきましたね。

そろそろ来期の時間割を組まないと。春休みももうすぐおわりです。

 

今日紹介するのは、こちら。”meiji THE chocolate"

フランボワーズ味です。

f:id:chierinko:20170318105723j:image

 

小雪さんがCMしていますね。前々から気になっていたら今回友達がプレゼントしてくれました^^

 

箱を開けてみると ジャン!

f:id:chierinko:20170318110020j:image

 

個包装が一つ一つ違うんです。裏側にも柄がプリントされていておしゃれ。

 

早速袋を開けてみると...

f:id:chierinko:20170318110026j:plain

わぁ、珍しい形。四種類の形です。この形にはちゃんと意味があるらしいですよ。

 

f:id:chierinko:20170318112849p:plain

meiji THE chocolate ホームページより

 

よくあるチョコレートより値が張るようですが、形のせいかな。すごくチョコレート本来の味を感じました。今回もフランボワーズ味を食べたけど、前からあるイメージの酸っぱさは感じませんでした。

 

調べてみると、SNS上でも話題だったみたいですね。

パッケージが可愛いからしおりにしてみたり、アイフォンのカバーにしてみたり。

ただのチョコレートの概念から飛び出してますね。

 

このチョコが開発される裏にはこんなエピソードもあったみたい。

news.livedoor.com

 

まだ試したことない人はぜひ一度食べてみてね。

食べる前から、食べた後まで楽しめるチョコレートです。

 

 

モンシュール×赤城乳業=?

こんばんは。

三月も二週目。期末の月ですね。

 

今日はこの間スーパーで見つけたアイスを紹介するよ。

これね、すごくおいしかったんだよね。アイスサンドはもともと好きだったんだけど、そのクッキーが紅茶味なんだよね。見た瞬間これは買うっきゃない!って思いました。

 

 

COOKIE SAND ショコラ&フランボワーズ”

アイスをサンドしているクッキーは紅茶の葉っぱ入りだよ。

サンドしているアイスは二種類。バニラクリームとラズベリーチョコクリーム。

クッキーとアイスの間にはラズベリーのソースがサンドされているだよね。

 

ラズベリーって酸っぱいイメージが強くて好んでは食べないんだけど、このラズベリーは絶妙な加減で美味しかったです。

f:id:chierinko:20170306224322j:image

 

現物の写真があればよかったんだけど、気づいたら食べ終わってました(笑)

だからパッケージだけ載せとくね

 

この商品って、株式会社モンシュールと赤城乳業株式会社ドルチェTimeの共同開発なんだって。

www.akagi.com

 

ネットで調べてみたら、他にもコラボ商品があるみたいだよ。ぜひ試してみたい!

 

パティスリーとアイスメーカーがコラボしたら最強だね。

「それぞれが得意な分野で力を合わせて良い商品を作る」

これからもこんな商品が出てくるといいな。楽しみにしています。

牛乳が余っちゃったときに、グラタンはいかが?

こんにちは。

久しぶりにお昼をおうちで過ごせるのでグラタンを作ることにしたよ。

グラタンでは牛乳をたっぷり使うから、牛乳が余っちゃったときにはホワイトソースを使う料理はおすすめです。

 

目次

 ・グラタンの材料

・マカロニは水をつけてゆで時間を時短!

・グラタンの具材の作り方

・ホワイトソ―スの作り方

・完成写真

 

(グラタンの材料)3人分

・鶏もも肉 一枚

・タマネギ 半分(大玉)

・マイタケ 1パック

・マカロニ 適量

・チキンコンソメ 1こ

・トッピングのチーズ

 

(ホワイトソースの材料)

・牛乳

・コンソメ

・小麦粉

・バター

・チキンコンソメ 1こ

 

(作り方)

ではグラタンの具を作っていきましょうか。

調理する一時間くらい前にマカロニを水につけておきましょう。

えっ、なんで?と思ったかもしれないけどこれ、かなり時短になるんです。

なんと1分でゆでることができるんですよ!

以前「試してガッテン」という番組で見た情報なんです。

でも、ずっとつけてたらぶよぶよになっちゃうのでは?と思ったかもしれないけどそれは大丈夫。

マカロニは一定以上の水を吸わないようです。

 

まずもも肉を皮から焼いていきます。皮から焼くと油をひかなくてすみますよ。ヘルシー!

その間にタマネギを薄切りにして、マイタケを食べやすい大きさに割いておこう。

その合間に皮から出る油をキッチンペーパーでふき取って。良い焼き色がついたらひっくり返しましょう。

 

もも肉が大体火が入ったら取り出し、同じフライパンで、タマネギ、マイタケを炒めよう。鶏のおいしいエキスを取りこぼさないようにね。

 

次はマカロニをゆでましょう。沸騰してから1分でオッケー。もしまだ硬いようならもう少しゆでよう。

 

ゆであがったら水を切って、さっきのフライパンにマカロニも加えて軽く炒めましょう。ここでチキンコンソメを砕いて味付けです。塩も軽く振りましょう。

 

グラタンの具材が出来上がったので上にかけるホワイトソースを作っていきます。

 

(ホワイトソースの作り方)

バターと小麦粉をフライパンにいれ、焦がさないように混ぜる。

一つにまとまったら牛乳を少しずつ入れ、のばしていきましょう。

チキンコンソメを砕いて味付けしましょう。

ダマにならないよう気をつけて。必要な量ができあがったらおっけーです。

 

グラタン皿に具材を分けて。上からホワイトソースをかけましょう。

上からチーズを好みの量のせて。

 

あとは焼くだけ。オーブントースターへ送り込みましょう。

タイマーをセットして。5~7分焼けば完成です。

f:id:chierinko:20170304130806j:image

 

良い焼き色!完成です。

 

ホワイトソースを1から作るって難しそう~て思うかもしれませんが、そんなことはないです。焦げやすいので注意してまぜましょう。そこさえクリアすれば大丈夫。

 

グラタン以外にも、チキンライスにかけてドリアとか。レパートリーは広がりますね。

今回はチキングラタンでしたが、鮭とホウレンソウを入れて鮭グラタンもいいですね。

 

手のひらサイズのおひな様はいかが?

こんばんは。お久しぶりです。

 

今日はひなまつりですね。みなさん晩御飯はちらし寿司でしょうか?

私のおうちでは毎年ちらし寿司です。でも上京してからは3月は東京にいるんですよね。今年も食べられないや。

2月の太巻きといい、3月のちらし寿司といい母ご飯が恋しい私です。

 

ひなまつりといえば、ひな人形ですよね。

小さいときは七段のひな人形を飾るのが習慣でした。昼間はいいけど、夜おひな様の前を通るとずらっと並んだ人形の目が怖いなあと思った記憶があります。

 

そんなおひな様も大きくなるにつれて出さなくなってしまいました。女の子の健やかな成長を祈る節句の年中行事らしいのでやっぱり飾りたいですよね。

 

でも大きくなってくると忙しくなってきて時間がかかる七段は飾るのが億劫に。

 

そんな私に、上京した年におばあちゃんが送ってくれたのがこちら。

f:id:chierinko:20170303234000p:plain

 

かわいいでしょ?

陶器でできてるおひなさまとお内裏さまだよ。

ちなみにハンドメイド(っていうのか?)なので世界に一つだけだそう。

*おばあちゃんが作ったわけではありません

 

サイズも手のひらサイズだから机に飾ることができます!

こののほほんとした顔、癒されます^^

 

「これなら手軽に飾れるでしょ?」とおばあちゃん。毎年ちゃんと飾ってますよ。

 

忙しくなると、時間がかかることは省略したくなっちゃうけど

日本の伝統的な文化は受け継いでいきたいですよね。

 

七段出すのはちょっとね、という方へ。手のひらサイズのおひな様はいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

「お客様、こちらはお客様には違うと思います」を言える優しさ

こんばんは。夕方ちらちら雪?あられ?が降ってきましたね。

風もあったからほんと寒かった...

 

みなさん、服を買うときお店の人と話して決める派ですか?

男性は「これだ!」と自分で決めて、店員さんに聞く内容は「他の色があるか、またはサイズの展開」だったりして決めること自体に時間をかけない人が多いようですが

 

女性は、「これ、人気ですか?」とか「こんな服持ってるんだけど、合う服ある?」など店員さんに聞く内容は「買う服を決める助言」である人が多いように思います。

 

そんな私も、服の買い物をするときは店員さんに助言をもらう派です。

 

「あっ、これ可愛い!」と思っても着てみるといまいちだったり、自分で選ぶと無難なものばかり選んでしまったり。

ファッションに全く無頓着ってわけじゃないけど、雑誌とかでかなり研究しているわけでもない。可愛い服を着たいんだけど、モデルさんが着て可愛い服じゃなくて自分が着て可愛い服を着たい。そう思う方多いんじゃないでしょうか・

 

美容院で髪型をリクエストするときと同じように、自分の好みを相手に分かってもらうのって難しい。

自分の好みを明確に伝えるのも難しいんですよね、分かってもらうのもそうだけど。

 

私は今まで固定のお店で服を買うタイプではなかったのですが、大学に入ってからあるお店に出会って、シーズンごとに通うようになりました。

 

そこの店員さんはいい意味で正直に言ってくれるんですよね。

似合わないと思う服を「これどうかな?」といったときには、はっきり「お客様、こちらはお客様には違うと思います。」と言ってくれるし。

 

大抵店員さんって「お似合いです」って言ってくれるじゃないですか。でも何で店員さんに相談してるかって言ったら良い買い物をしたいからなんですよね。

 

お世辞を言って欲しいわけじゃない。ファッションのセンスが自分よりあると思っているからその目線でアドバイスが欲しいし、今見ているもの以外に私のニーズを満たしてくれる服があるなら勧めて欲しいわけです。

 

だから似合ってないなって思う時には、ちゃんと似合ってないって言って欲しい。

 

だって、お世辞でも「似合ってますよ」って言われたら嬉しいじゃないですか。そうなのかな?と思って買ったけど、やっぱり気に入らなくて着なくなっちゃったらもったいないですよね?

 

今日もそのお店に行ってきたのですが、たまたま前に自分の相手をしてくれた店員さんがいて、しかも私のことを覚えてくれていたんです。前に行ったのは冬服買いにいった時だったから4か月くらい前なんですよね。なんか嬉しいな。

 

前に買った服も覚えてくれていて、「あれが好みだったらこちらなんかどうですか?」とか。会話がスムーズに進みます。

 

その人だけじゃなくて、いつ行ってもそこの店員さんは話しやすくて気持ちよく買い物ができるんですよね。他の店舗もあるけど、私は絶対その店舗に足を運びます。

 

みなさんは、お店固定派ですか?

ネットショッピングも手軽でいいけど、私はお店で店員さんと一緒に選びたいな。

服というモノを買いに行っているけど、店員さんとのコミュニケーションも楽しみに行ってるんですよね。美容院に行くときも、髪を切りに行っているけど、美容師さんとのコミュニケーションやお店の空間に価値を感じていたり。

 

人×人だからある暖かさ。この先そこはロボットとかに置き換わらないで欲しいです。