さくらんぼは仲良しんぼ

おすすめしたいものを紹介します、時々ほっこりエピソード

私がポン酢を買わない理由

こんにちは。

今年も残すところ、一週間となりましたね。早いものです。

 

ところで、みなさんの冷蔵庫の中にポン酢はありますか?

たいていのおうちにはあるのだろうなという予想をしています。

 

では、なぜうちにはないのか。

まずうちの背景から説明しましょう。

私は現在一人暮らしです。つまり、消費するスピードが遅い。

私が「ポン酢lover」なら話は違ったかもしれませんが、そんなことはなく

使うときといえばお鍋をするときくらいかな。あとホウレンソウのお浸しのときとか。

 

一番小さいロットで買っても、使いきるまでに賞味期限が来てしまう可能性がかなり高い。

 

でも、お鍋を食べるときはポン酢が欲しい!

 

そう思った私はポン酢を自分で作ることにしました。

と言っても、そんなに本格的に作るのではなく醤油と酢をちょうどいい配分で混ぜるだけなんですけどね。

 

「ポン酢」を買うと、「ポン酢」としてしか使えない。

でも、「醤油」と「酢」だったらどうか。

 

それぞれ単体でも使えるし、今回のように組み合わせても使える。使用頻度も高い。つまり賞味期限が切れる心配もない。

 

一石二鳥じゃないですか!!!

 

 

他にも、ゴーヤチャンプルーも家にある調味料で作れるって知ってましたか?

今まではCookDOの「ゴーヤチャンプルの素」を購入していたのですが

 

それだと、一回作ると4人前くらいできちゃうんですよね。

4食連続で食べる羽目になるのがやだなーって思ってました。

そこで、うまいこと家にある調味料で作れないかな?と思っていたところ

 

 

ありました。クックパッドにこんなレシピが。

cookpad.com

 

これによると、必要な調味料はこちら。

日本酒、醤油、オイスターソース、和風だし、ごま油

 

ね、家にある調味料でしょ?

これを知ったことで、4食連続ゴーヤチャンプルのループから抜け出せました^^

 

パックになっててお手軽!って思うけど、意外と自分で簡単に作れるもの。

お手軽な分、自分で調合するより割高になっちゃうからね。

 

普段この調味料がおうちにある人はぜひ、作ってみてね。

かなりおすすめです!

 

圧力鍋で!10分でぜんざいを作ろう!

こんにちは。

 

冬になったら一度は作るぜんざい。

昨日急に食べたくなってつくっちゃいました。

 

お気に入りの圧力鍋でパパっと作っちゃうよ!

鍋でコトコトと煮ると1時間くらいかかるみたいだけど、

圧力鍋だと10分でできちゃう!!

 

【用意するもの】(4人分)

材料:乾燥小豆 1カップ

   水    3カップ(600㏄)

   砂糖   0.5カップ(って書いてあったけど私は少し多めにしました)

 

【作り方】

①活力なべに小豆、分量の水を入れて蓋を閉める。

高圧の方のおもりをセットして、強火で加熱。

③おもりが振れ始めたら、10分加熱。

(レシピには弱火って書いてあるけど、うちのIHは火力が弱いから強火マイナス2の火      力にしました)

④火を止めて、ピンが下がるまで待ちましょう。

 (IHはヒーターから下そうね。)

出典:ゼロ活力なべ シュシュっとゼロ分!お料理BOOKより

f:id:chierinko:20161223094414j:image

 

使った圧力鍋はこちら。

www.asahikei.co.jp



雨の日はスタンプ3倍!

こんばんは。

昼間急に雨が降った!と思ったら止んで暖かくなりましたね。帰る頃には風も温かくて「ほんとに今日は冬!?」って思いました。

 

前に食べた油そばが何となく食べたくなって、雨が激しく振る中、春日亭に行ってきました。

12時半くらいだったかな。ちょうどお昼時だったからお店は満員。店内に待っている人もいっぱい。

食券を買ったら外で並ぶことに。店内が暑かったから外で待つ方が良かったのかも。

 

そういえば、前いったときにスタンプカードをもらったのでスタンプを押してもらうことに。

雨だからポイント3倍なんだって。

一杯につき1ポイントだから3杯分ってことでしょ?

お得好きな私としてはラッキーな気持ち。

しかもポイントが貯まったことで野菜のトッピングがサービスに

「次回でも使えますよ」と言われたけど、今日使わせていただきます!!!

 

先に食券を渡すことで、席に着くとほぼ待たずに提供される油そば

回転の良いお店だなと思いました。

f:id:chierinko:20161112181049j:plain

これは、前回の写真。

今日はもやしがトッピングされていたのでもっとボリュームがありました。

写真撮ればよかったね。

無料で楽しめる食前スープがとっても美味しい!これ、〆に入れて飲んでも美味しいらしいよ。

 

まずは軽くかき混ぜて食べる。その次はお酢をかけて。

前回、酢を試してはまっちゃったんだよねー。

ご馳走さまでした。

 

スタンプ貯まると、いろいろいいことあるみたいなのでまた食べたくなったらいこーっと。

 

 

冬といえば、食べたくなる!グラコロ!

こんばんは。

 

冬の食べ物といえば、皆さんは何を思い浮かべますか?

鍋、おでん、シチュー、カキ、などなど冬の味覚ですね。

 

私が思い浮かべるものの中に、マクドナルドのグラコロがあります。

毎年この季節になると、食べたくなるんだよねー。

 

そこで、こないだ早速食べてきました。

 

今年だけかどうかは覚えていないけど、今年はどのグラコロも”超”が名前についてるみたいね。

 

デミグラスソースも、たまごソースもコロッケにマッチしていてすごく美味しかった^^

 

期間限定だから、終わっちゃう前にぜひ食べに行ってください。

 

 

 

 

www.mcdonalds.co.jp

石原さとみが一日乗車券に!?

この間、東京メトロの24時間乗車券を紹介しました。

 

この間、メトロの駅構内を歩いていると、こんなお知らせを目にしました。

www.tokyometro.jp

 

石原さとみさんのデザインの600円券が3枚セットになったキットなんです。

調べて初めて知ったけど、年4回発売されていたんですね。

 

今の期間は、東京メトロ南北線の「赤羽岩淵駅」で発売中。

私はメトロだったらどこでも買えるのかと思っていたけれど、この駅限定なんですね。

数に限りがあるし、石原さとみさんデザインだったら人気だろうからすぐ売り切れちゃうかな。

近くに行ったときにまだ売ってたらうれしいな。

渋谷で全国の食を楽しむなら

こんばんは。

 

渋谷に、全国の食が楽しめる定食屋さんがあるって知ってました?

www.hikarie8.com

 

こちら、渋谷ヒカリエの8階にあるd47という定食屋さん。

8階には行ったこと会ったけど、展示会とかやっているイメージが強くて

定食屋さんがあるって知らなかったな。

 

47都道府県の中から期間限定で、その土地で採れる食材、器を使った料理が楽しめます。

私は窓に面した席だったけど、テーブル席のありました。

席に通されると、メニューとお出かけガイドが机に。

他の卓もそうなのかは分からないけど、私は九州のガイドでした。

 

私が行ったときは

東京、静岡、長崎、山形、島根、埼玉のお料理でした。

そこで私がセレクトしたのはこちら。

 

長崎定食の「松浦港のアジフライ」

f:id:chierinko:20161217213340j:plain

 

左手前のやつがね。野菜のぬか漬け。レンコンのは初めて食べました。

アジフライは二つ入っててね、一つはタルタルソースがかかってます。

お店の人に、「もう一つはレモンと塩で食べてくださいね」と言われたので試してみました。

レモン塩味もさっぱりして美味しかった~^^

肉厚でね、食べごたえもあったな~

 

木のお盆にはぬくもりを感じるし、それぞれの器に味があっていいね。

 

窓に面してた席だからかもしれないけど、充電のコンセント口もありました。定食屋さんでなかなかないよね。

 

お店の入り口には、ごま油などのお土産コーナーもあって待っていても楽しめそうですね。

お昼時にはかなり混んでいるみたいなので、行かれる際はずらしていくといいかもしれませんね。

 

一週間で交通費を500円カットする方法

こんにちは。

 

みなさんに質問です。交通機関を利用するとき券売機で購入する派ですか?それともスイカなどのICカード派?

 

多くの人がIC派だと思います。だって便利ですんもんね。ピッとタッチしてすぐ改札を通過できる、急いでいるときにもってこいです。

 

ところでみなさん、交通費を安くしようと考えたことはありますか?

えっ、商品を楽天で頼むとかだったらポイントが貯まってお得っていうのはわかるけど

交通費は安くなんないでしょ?定期券じゃない限り!と思ったあなた。

 

いや、安くする方法あります。

※ここからは東京での場合なので、その他の地域のことはわからなくてごめんなさい。

 

①回数券を利用する

JRは10回分の値段で11回乗れます。

JRは出発駅と到着駅は購入時に決める必要があります。

有効期限は購入日から3か月。

 

東京メトロは回数券が3パターンあります。

・普通回数券    JR同様10回分で11回乗れます。時間帯に制限なし。

・時差回数券    10回分で12回乗れます。 月曜から金曜の10時から16時

          もしくは土日、祝日、休日(12/30~1/3)は終日使えます。

・土休日割引回数券 10回分で14回乗れます。

          土曜日曜、祝日、休日(12/30~1/3)の終日使えます。

有効期限は購入日から3か月。

JRと違い、区間買いなので同じ料金区間であれば毎回行先が違っても大丈夫。

 

②お得な切符を利用する

個人的におすすめしたいのは「東京メトロの24時間券」

www.tokyometro.jp

以前は一日乗車券で購入した日中しか使えなかったのですが、購入時から24時間になたため二日にわたって使えるようになりました。

一日に二か所以上行くところがある人はふつうに払うよりお得だと思います。

 

私はメトロのこのお得感を知ってから、メトロでいけるところはできるだけメトロを利用しています。スケジュールを組む時も24時間以内になるよう工夫してみたり。

今日の例で行くと、今日明日で915円かかる予定なのですが、このお得な切符のおかげで600円に抑えることができました。

 

一週間で考えると500円くらい節約できます。

よく電車に乗る人はかなりお得だと思うので、一度検討してみてください。

 

ICカードはとても便利。1000円チャージしても二か所くらい行くとまたチャージしなくちゃってことよくありますよね。

見直してみるともっとお得におでかけができるかも。よかったら参考にしてください。

私は今のところ、最大一週間で約1000円節約できました。